コイノニア福音教会の名前の由来
そこで、彼のことばを受け入れた者は、
バプテスマを受けた。その日三千人ほどが
弟子に加えられた。そして、彼らは使徒たちの教えを堅く守り、
交わりをしパンを裂き、祈りをしていた。
….そして毎日、心を一つにして宮に集まり、家でパンを
裂き喜びと真心をもって食事をともにし、神を讃美し、
すべての民に好意を持たれた。
主も毎日救われる人々を仲間に加えてくださった。
使徒2:41, 42, 46, 47 新改訳
バプテスマを受けた。その日三千人ほどが
弟子に加えられた。そして、彼らは使徒たちの教えを堅く守り、
交わりをしパンを裂き、祈りをしていた。
….そして毎日、心を一つにして宮に集まり、家でパンを
裂き喜びと真心をもって食事をともにし、神を讃美し、
すべての民に好意を持たれた。
主も毎日救われる人々を仲間に加えてくださった。
使徒2:41, 42, 46, 47 新改訳
「コイノニア」とは、ギリシャ語でイエス・キリストにある共同体の交わりを意味します。
2000年前、イエス・キリストの十字架の死と復活の福音を聞いた多くの人々は、自らの罪を悔い改め、イエス・キリストを救い主と信じ受け入れバプテスマを受けました。
彼らは神の恵みによって罪の赦しを受け、神の子とされたことを喜び、心を一つにして集まりました。
そしてみことばを聞き、使徒たちの教えを堅く守りパンを裂いたのでした。
また、神を賛美し、食事をともにし、感謝と喜びをもって、イエス・キリストにある共同体をなしたのです。
これこそイエス・キリストにある共同体の交わり「コイノニア」なのです。
このコイノニア共同体が初代教会の始まりでした。
私たちも初代教会に倣って、福音を拡散したく、聖書の中の「使徒の働き」のみことばに基づいて、コイノニア福音教会と名付けました。
教 会 案 内
教会名 | 宗教法人 コイノニア福音教会 |
---|---|
所在地 | 〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町1丁目2-10 |
TEL | 078-411-1211 |
牧師 | 松本善女 |
受洗者数 | 392名(1993年10月より2016年5月現在) |
アクセス
主要駅から徒歩の場合
阪神青木駅北出口より西へ徒歩7分
JR摂津本山駅より南へ徒歩13分
阪急岡本駅より南へ徒歩15分
神戸市バスをご利用の場合
神戸市バス34系統 JR甲南山手~JR本山駅~魚崎車庫前行きに乗車
魚崎北町1丁目で下車、南へすぐ
お車でお越しの場合
国道2号線田中交差点より南へ約600m
国道43号線瀬戸交差点より北へ約300m
※駐車スペースには限りがございます。近隣に有料パーキングもあります。
集会のご案内
主日礼拝
礼拝 | 日時 | 場 所 |
---|---|---|
礼拝 | 日曜日 11:15~ | 2Fチャペル |
聖書勉強
曜日 | 時間 | 場 所 |
---|---|---|
水曜日 | 10:30~ | 2Fチャペル |
教会学校
対象 | 日時 | 場 所 |
---|---|---|
幼児~小6 | 日曜 10:00~ | 3Fチャペル |
早天祈祷
曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
火曜日 | 6:20~ 祝日7:00~ |
3Fレインボー |
コイノニア福音教会 東京
教会名 | コイノニア福音教会 東京 |
---|---|
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-7-10 瓦会館 |
教会名 | 九州チャペル |
---|---|
教会名 | 堺チャペル |
教会名 | ドイツチャペル |